Trailblazer Communityにて、Winter'21の Key dates の資料が共有されていました。
筆者はSalesforceのドキュメントチームのツイートで知りました。
https://twitter.com/salesforcedocs/status/1295390133492109317?s=20※英語版のみです。
主要な日付の情報を引用します。
8/20(木) プレリリース組織のサインアップ開始
8/24(月) リリースノート公開
9/11(金) プレビューサイトとTrailheadのモジュール公開?
9/11(金)~12(土)
日本では 9/13(日) Sandboxプレビュー開始
9/18(金) ・10/9(金)・10/16(金) 本番環境リリース
※日本のプレビュー期間が10/18(日)までとなっているので、10/18(日)の可能性があります。
・今後変更があるかもしれません。わかり次第、アップデートします。
・日本では日付が後ろ倒しになるかもしれません。また、リリースノートの日本語版も、英語版より遅れての公開が予想されます。
・Summer’20では、本番環境へのリリースも日本のインスタンスの場合は第三リリース日であったので、今回も最後になりそうですね。
ひとまず、プレリリース組織の準備をし、8/24のリリースノート公開を楽しみに待ちましょう。
※8/25に
リリースノート英語版が公開されました。
こちらでも紹介しています。
IdeasExchange:Latest Winners
ついでに、未来の明るい話を続けます。
先日メールで共有されました、IdeasExchangeからリリースが決定(?)した機能について。
◇Salesforce>IdeasExchange>Prioritization>Announcements>Latest Winners※こちらもすべて英語です。
※コメント欄よりお知らせいただき、最初に公開したリリース予定に誤りがあったため、修正しました。
レポートのインライン編集 (リリース予定 Spring'22)
レポートのインライン編集機能により、各レコードを個別にドリルダウンる必要がなくなります。リストビューと同様に、レコードをダブルクリックして、レポートから離れることなく、その場でインライン編集を行う機能を提供します。
Lightning Experienceでの共有ボタン(共有の直接設定)(リリース予定 Summer’21)
ユーザーが手動で他のユーザーとレコードを共有し、共有したレコードへのアクセス権を誰が持つかを管理する機能が含まれています。
商談のキュー (リリース予定 Summer’21)
商談をキューに割り当てることができます。チームメンバーは、キューから作業する商談を選択することができます。
Lightningでの共有ボタンと商談のキューは、ずっと要望が出されていた記憶があるのですが、レポートのインライン編集が以外でした。リストビューのインライン編集との違い、レポート上ならではの機能はあるのでしょうか。
要望が出され、地道に投票が行われた結果がきちんと反映されること、またそのリリーススケジュール(もちろん変動はあるかと思いますが)も共有されるところに、Salesforceの誠実さを感じます。
素敵な機能のリリースを待ちつつ、自信でも要望は積極的に投稿しようと思いました。
{{i18n("articles.view.premium")}}