グローバル検索でたびたび似たようなご質問をいただくので、検索を可能にするための設定について、整理もかねて投稿します。
困ったこと
カスタムオブジェクト「家具」の「仕事机」レコードが、グローバル検索で結果として表示されません。また、サイドバーにもオブジェクト名が表示されません!

まずは、標準オブジェクトで必要な設定をおさらい
基本的には、プロファイルで「参照」以上の権限が付与されているオブジェクトが検索結果として表示することが可能です。設定はプロファイルの「標準オブジェクト権限」セクションにて行います。
オブジェクトに対して検索を行いたい場合は、少なくとも「参照」にチェックが入っている必要があります。

では、カスタムオブジェクトで必要な設定は?
カスタムオブジェクトの場合も同様に、プロファイルにおいて参照以上の基本アクセス権が必要です。それに加えて、次の 2~3の設定が必要になります。
1.プロファイルでオブジェクトに「参照」以上の権限を付与(標準オブジェクトと同じ)
2.カスタムオブジェクトの検索の許可
3.タブの作成
4.プロファイルで「タブを隠す」にしない・1.3.4.は「プロファイル」で検索を許可するかどうか、
2.は「組織」として検索を許可するかどうか、
の設定と考えていただければ…と思います。
・グローバル検索には、該当のオブジェクトの「タブ」が作成され、そのタブをユーザが参照できる(「オブジェクトタブの可視性」をプロファイルごとに設定する)必要があります。
2~4、それぞれの設定方法をご案内します。
2.カスタムオブジェクトの「検索の許可」を設定する
1)カスタムオブジェクト作成時に検索を許可する場合 カスタムオブジェクトを作成する際に、設定することが可能です。
①オブジェクトマネージャーを開きます。
パス:【歯車】>設定>オブジェクトマネージャー

②【作成】ボタンをクリックします。 作成できるものが表示されますので、[カスタムオブジェクト]をクリックします。

③オブジェクト名やName項目の設定など、オブジェクトの設定を進めていくと、「検索を表示」セクションが表示されます。
このセクション内にある「検索を許可」にチェックを入れ、ほかの設定を確認後、【保存】ボタンをクリックします。
2)カスタムオブジェクト作成後に「検索を許可」に変更する場合 オブジェクトの詳細を編集することで設定の変更が可能です。
①そのオブジェクトのオブジェクトマネージャーを開きます。
パス:【歯車】>設定>オブジェクトマネージャー>[オブジェクト名]
②【編集】ボタンをクリックします。

③ページ下部に「検索を表示」セクションがあります。
「検索を許可」にチェックを入れ、【保存】ボタンをクリックします。

3.タブを作成する
1)カスタムオブジェクト作成時にタブを作成する場合カスタムオブジェクトを作成する際に「オブジェクト作成オプション」セクションの「カスタムオブジェクトの保存後、新規カスタムタブウィザードを起動する」にチェックを入れます。
この状態で【保存】ボタンをクリックすると、カスタムタブヴィザードが起動し、タブを作成したり、アプリケーションにタブを追加したり、プロファイルにタブを割り当てることができます。
(ウィザードでの設定方法については、「2)オブジェクト作成後にタブを作成する場合」の②以降で説明します。)
2)カスタムオブジェクト作成後にタブを作成する場合①カスタムタブ作成ウィザードを開きます。
パス:【歯車】>設定>ユーザインタフェース>タブ>【新規】ボタン

②詳細の設定をし、【次へ】をクリックします。
オブジェクト:タブを設定したいカスタムオブジェクト(今回は家具)
タブスタイル:【虫眼鏡】をクリックし、好きなアイコンを選択

4.「プロファイルに追加」で、「タブを隠す」以外の設定にする
「3.タブを作成する」の②の手順の続きになります。
①プロファイルへタブの可視性を設定し、【次へ】をクリックします。
・すべてのプロファイルに対して同一の設定を行う場合は、
「1 つのタブ表示をすべてのプロファイルに適用する 」
・プロファイルごとに設定を行う場合は
「プロファイルごとに異なるタブ表示を適用する」
を選択し、設定を行います。

タブの可視性は3つの選択肢があります。
「デフォルトで表示」:アプリケーションにオブジェクトが表示されます。
アプリケーションランチャーにもオブジェクトが表示されます。
「デフォルトで非表示」:アプリケーションにオブジェクトは表示されませんが、
アプリケーションランチャーにはオブジェクトが表示されます。
「タブを隠す」:アプリケーションにもアプリケーションランチャーにもオブジェクトが表示されません。グローバル検索を許可したい場合は、こちらは選ばないでください。

②タブを表示するアプリケーションを指定し、【保存】ボタンをクリックします。

挙動の確認
では実際に家具オブジェクトの「仕事机」レコード検索できるようになったかどうかを確認します。
「デフォルトで表示」に設定したので、検索結果に表示されるようになりました。

ついでに、タブの表示を変えた場合の検索結果も確認しましょう。
「デフォルトで非表示」の場合よく検索されるオブジェクトには表示されていませんが、サイドバーを確認すると「家具」オブジェクトが選択できるようになっています。「家具」をクリックすると、検索結果が表示されます。
「タブを隠す」の場合だと……「デフォルトで非表示」の際と同じ画面が表示されます。しかしサイドバーを確認すると「家具」オブジェクトが表示されておらず、検索結果を見ることができません。

※プロファイルへのタブの割り当ては、各プロファイルの「タブの設定」セクションで変更することが可能です。
ひとこと
意外と意識せず設定してしまっているグローバル検索。オブジェクトを作成する際やタブの設定を行う際に整理して設定しておきたいです。