予定通り、Summer'25のプレリリース組織取得サイトがオープンしました。

プレリリース組織とは
・新機能がリリース済みの、次回バージョンの環境に更新されている Developer Edition の組織、または *1トライアル組織(Professsional Edition 、Enterprise Edition、のいずれかを選択)のことをプレリリース組織と言い、専用のページから取得することができます。
*1:ログインの有無にかかわらず、60日で削除されてしまうようです。
・リリースの約2ヶ月前から取得可能となるため、Sandboxでのプレビューよりも早いタイミングで新機能を確認できます。
以前、Developer Editionでプレリリース組織を取得され、その組織がまだ有効な場合は、自動的にこのタイミングで(正確にはサインアップのサイトオープンの少し前に)バージョンが更新されます。
注意点
プレリリース組織の取得タイミング(時期によってインスタンスが異なるようです)によっては、新機能や改修内容が反映されていないこともあります。新しく取得しなおすことで、確認できる場合もあります。グで(正確にはサインアップのサイトオープンの少し前に)バージョンが更新されます。
コミュニティでも最新情報を確認しよう
英語にはなりますが、最新情報および重要事項を確認されたい方は、コミュニティグループ「
Release Readiness Trailblazers 」に参加されることをおすすめします。稀に予定の変更などもありますので、リリース前後はこちらもあわせて確認すると漏れがないかと思います。
Release Readiness Trailblazers画面フローも色々変わりそう
プレリリース組織を覗くと、画面フローにて画面の
プレビューサイズが変更できるようになっています。

Small、小さい。かわいい。モバイル用かな?
Visual Pickerというコンポーネントも追加されているようです。

その他、権限関連の設定画面などもさらに改修が進んでいそうです。
Explore RoadmapExchange を確認すると、レポート&ダッシュボードまわりも変わりそうなので、とても楽しみです。
Summer'25関連の記事
Summer'25のスケジュールが出てました!リリース・プレビュー関連の記事
メジャーリリース・バージョンアップって何?バージョンアップとは(会員限定記事)プレビューとは(会員限定記事)※会員登録(無料)をいただくと、会員限定記事が閲覧できます。
{{i18n("articles.view.premium")}}