{{i18n("button.posting")}}
「未使用レポートタイプの非表示」がLexでも設定できるようになる!?
レポートタイプの表示・非表示の設定がclassicなら可能です。
つけ麺は中太麺派
{{getTime(record.UpdatedTime)}}
※Summer’22でLexでもリリースされました‼
https://sf.forum.circlace.com/articles/742432195045494784
Salesforces社から提供されている動画
結構古めの動画
を見ていたところ、「この機能、Lexでは見たことがないけれどもあるのかな?」というものがあったので調べてみました。
【調べてみた機能】
未使用レポートタイプの非表示
※その他、classicならできること~レポート~は
コチラ
【使いどころ】
・レポートタイプの整理に使用できる
⇒使用していない
標準レポートタイプやAppExcahgeインストール時に自動作成され「開発中」に変更できないカスタムレポートタイプ
をレポートタイプ選択時に表示させない
(例)取引先チームや商談チームを使用していない場合に表示される「取引先チーム」や「商談チーム」に関連するレポート
【必要な権限】
・[プロファイル]-[システム権限]-「カスタムレポートタイプの管理」
【設定方法】
【確認方法】
【残念ポイント】
使用可能なインターフェース: Salesforce Classic
と記載がヘルプにありましたが、持っている環境でやってみたところ、Lexでも非表示になりました💦
(設定がclassicでのみ可能ということですね…)
classic UIで非表示にしたレポートタイプを戻してみると…
これは機能している!?
調べたところ、ideaexchangeに上がっていました。
https://ideas.salesforce.com/s/idea/a0B8W00000GdfkCUAR/lightning-report-builder-needs-to-hide-report-types-like-classic-report-builder
そして、
ベータテスト中!!
(遅ればせながらUpvoteしました)
レポートタイプの表示・非表示設定が、Lexで正式リリースがされるまで、気長に待ちたいと思います☺
{{i18n("articles.view.premium")}}
{{cta.Content}}
{{cta.ButtonName}}
{{tag}}