※あらためて操作したところ変わっていたところがあったの修正しました(2025年1月30日)
リストビューの改善が進み、権限関連も一緒にパワーアップします。
今回は権限セット関連の、リリースノートのページを取り上げます。3ページ分です。
まずは有効化!
「
Spring'25 プレリリース組織サインアップサイトがオープンしました」でちらりと触れましたが、新しい権限セットの画面を使用するためには設定の「
ユーザー管理設定」で「
拡張権限セットリストビュー」を有効化する必要があります。

権限セットのリストビューも Lightningらしく!
該当のリリースノートのページはこちらです。
◇ SALESFORCE HELP >DOCS >SALESFORCE RELEASENOTES > Salesforce Spring’25 Release Notes >Customization >Listviews >Manage Permissions Sets with the Enhanced List ViewManage Permissions Sets with the Enhanced List View
This revamped user experience provides streamlined navigation, improved filtering options, search capabilities, and a more intuitive layout. This enhancement makes it easier to manage and navigate through permission sets. Key improvements include advanced filtering options, a more organized layout, and quicker access to critical actions.
Where: This change applies to Lightning Experience and Salesforce Classic (not available in all orgs) in Professional, Enterprise, Performance, Unlimited, and Developer editions.
How: From Setup, in the Quick Find box, enter Users, and then select User Management Settings. Enable Enhanced Permission Set List View. To view the enhanced page, go to the Permissions Sets Setup page.
↓日本語訳です。
拡張リストビューで権限セットを管理する
この改良されたユーザーエクスペリエンスは、ナビゲーションの簡素化、フィルタリングオプションの改善、検索機能の追加、より直感的なレイアウトを提供します。この強化により、権限セットの管理とナビゲーションが容易になります。主な改善点には、高度なフィルタリングオプション、より整理されたレイアウト、重要なアクションへの迅速なアクセスが含まれます。
対象: この変更は、Lightning ExperienceおよびSalesforce Classic(すべての組織で利用可能ではありません)のProfessional、Enterprise、Performance、Unlimited、およびDeveloperエディションに適用されます。
方法: 設定のクイック検索ボックスに「ユーザー」と入力し、[ユーザー管理設定]を選択します。[拡張権限セットリストビュー]を有効にします。強化されたページを表示するには、権限セット設定ページに移動します。
今までのリストビュー
拡張権限セットリストビューが無効の、既存のリストビューはこう。
Classicalですね。

あまり権限セットのリストビューを作ったことなかったですけれど、昔ながらの設定画面で懐かしすぎて涙が出そうです。

拡張権限セットリストビュー(Spring'25~)
オブジェクトタブなどのいわゆるLightningのリストビューに追いつきました。

リストビューの作成、共有、表示する項目の選択、絞り込みなど、Lightningの通常のリストビューと同じように操作できます。

権限セットの概要から権限セットグループからの削除、ユーザー権限/カスタム権限の削除が可能
権限セットの概要から、権限セットグループからの脱退や、一部の権限の削除が行えるようになります。
同じ画面での話なので、2つのページの話をまとめさせていただきます。
◇ SALESFORCE HELP >DOCS >SALESFORCE RELEASENOTES > Salesforce Spring’25 Release Notes >Customization >Permissions >Remove User and Custom Permissions in Permission Set SummariesRemove User and Custom Permissions in Permission Set Summaries
Save time and clicks by removing user and custom permissions from a permission set's summary view. Previously, you only saw which permissions were enabled and weren’t able to make any edits. This change introduces editability to the summary view, with additional enhancements planned for future releases.
Where: This change applies to Lightning Experience and Salesforce Classic (not available in all orgs) in Contact Manager, Group, Essentials, Professional, Enterprise, Performance, Unlimited, Developer, and Database.com editions.
How: In Setup, select a permission set, and then click View Summary. In the User Permissions or Custom Permissions tabs, select permissions, and then click Remove.
For object and field permissions, you continue to make edits on the permission set’s Object Settings page. To add any permission types to a permission set, you still make edits from the relevant settings pages.
↓日本語訳です。
権限セットの概要でユーザーおよびカスタム権限を削除する
権限セットの概要ビューからユーザーおよびカスタム権限を削除することで、時間とクリック数を節約できます。以前は、どの権限が有効になっているかを確認するだけで、編集はできませんでした。この変更により、概要ビューでの編集が可能になり、将来のリリースで追加の強化が予定されています。
対象: この変更は、Lightning ExperienceおよびSalesforce Classic(すべての組織で利用可能ではありません)のContact Manager、Group、Essentials、Professional、Enterprise、Performance、Unlimited、Developer、およびDatabase.comエディションに適用されます。
方法: 設定で権限セットを選択し、[概要を表示]をクリックします。ユーザー権限またはカスタム権限タブで権限を選択し、[削除]をクリックします。
オブジェクト権限と項目権限については、権限セットのオブジェクト設定ページで引き続き編集を行います。権限セットに権限種別を追加するには、関連する設定ページから編集を行います。
◇ SALESFORCE HELP >DOCS >SALESFORCE RELEASENOTES > Salesforce Spring’25 Release Notes >Customization >Permissions >Manage Included Permission Sets in Permission Set Groups via SummariesManage Included Permission Sets in Permission Set Groups via Summaries
Update access more efficiently by specifying which permission set groups include a permission set directly from the permission set’s summary. Previously, to manage included permission sets, you were required to navigate to each permission set group’s page. We delivered this feature thanks to your ideas on IdeaExchange.
Where: This change applies to Lightning Experience and Salesforce Classic (not available in all orgs) in Contact Manager, Group, Essentials, Professional, Enterprise, Performance, Unlimited, Developer, and Database.com editions.
How: From Setup, in the Quick Find box, enter Permission Sets, and then select Permission Sets. Select a permission set, and then click View Summary. In the Related Permission Set Groups tab, click Add or Remove.
↓日本語訳です。
概要を通じて権限セットグループ内の含まれる権限セットを管理する
権限セットの概要から直接、どの権限セットグループに権限セットが含まれているかを指定することで、アクセスの更新をより効率的に行えます。以前は、含まれる権限セットを管理するために、各権限セットグループのページに移動する必要がありました。この機能は、IdeaExchangeでの皆さんのアイデアのおかげで実現しました。
対象: この変更は、Lightning ExperienceおよびSalesforce Classic(すべての組織で利用可能ではありません)のContact Manager、Group、Essentials、Professional、Enterprise、Performance、Unlimited、Developer、およびDatabase.comエディションに適用されます。
方法: 設定のクイック検索ボックスに「権限セット」と入力し、[権限セット]を選択します。権限セットを選択し、[概要を表示]をクリックします。[関連する権限セットグループ]タブで、[追加]または[削除]をクリックします。
権限セットの【概要を表示】
初見だと戸惑うかもしれませんので、【概要を表示】がどこのことを指すか確認します。
①リストビューの一覧から権限セット名をクリックします。
②【概要を表示】をクリックします。
③概要ビュー(であってるのか?)が表示されます。

権限セットグループから削除/追加
「関連する権限セットグループ」のタブを選択します。
現在この権限セットが追加されている権限セットグループが表示されます。

権限セットグループにチェックを入れて選択すると、【削除】のアクションが活性化し、削除が行えるようになります。

※修正※
あらためて確認したところ、【追加】をクリックすると、作成済みの権限セットグループが表示され、追加できるようになっていました。

ユーザー権限/カスタム権限を削除
権限セットグループの削除と同じ操作です。
タブを選択後、該当の権限にチェックを入れて選択し、【削除】をクリックします。

ひとこと
おそらく、権限セットの画面からもClassic要素がどんどん排除され、ひとつの画面から関連設定へのアクセスがすぐに行えるようになる途中なのでしょう。オブジェクト権限、項目権限もボリュームがあって大変かとは思いますが、アクセスしやすくなるような予感がします。
ただ、【概要を表示】をクリックする画面で、一度Classic時代に戻ってから新しい画面に移るので、そこの違和感はありますね。きっとそこにも時代の波がやってくるのでしょうね。
Spring'25関連の記事
Spring'25のスケジュールが出てましたSpring'25 プレリリース組織サインアップサイトがオープンしましたSpring'25のリリースノート(英語版)が公開されましたSpring'25 「すべて表示」「すべて変更」権限の名前が変わって「すべての項目の表示」が仲間入りSpring'25 画面フローのインジケーターでフェーズ(手順のどこにいるか)の可視化が簡単にSpring'25 フローでファイルを添付したメール送信が可能にSpring'25 フローのバージョンへのアクセスが簡単になりますSpring'25 フローの「レコードを取得」でレコード件数を指定できるってさSpring'25 関連リスト(リストビューも)の並び替えが1列→5列で可能になります