Spring’22のリリースノートから実際に検証できる新機能が少なくてがっかりしていましたが、ならばもっと先の将来はどうなのか?とまた
Winners のページを見ていましたところ、レポートの可能性が広がるかもしれない Ideaを見つけました。
◇ SALESFORCE >IdeaExchange >More math functions in reports (e.g. median, standard deviation)More math functions in reports (e.g. median, standard deviation)
I would like to see more math functions added to the salesforce custom summary formula fields besides: -Sum -Largest Value -Smallest Value -Average Two good ones would be standard deviation and median.
Update from Salesforce
Ankita Dutta
a month ago
You prioritized it and now we’re building it! Thank you, Trailblazers, for helping us shape our product roadmap. Inspired by this idea, we’re working on the following feature:
More Math Functions in Reports
Adds more math functions in operational reports such as Median and Standard Deviation. We will start with Median in Summer '22 and then look into the rest.
Estimated GA Release: Summer '22
↓日本語訳です。
レポートにおける数学関数の増加(例:中央値、標準偏差)
Salesforceの集計項目の計算に、関数を他にも追加してほしいです。合計、最大値、最小値、平均値の他に、 標準偏差と中央値の2つがあればいいと思います。
Salesforceからのアップデート
Ankita Dutta
1ヶ月前
優先順位をつけて、今、作っているところです。トレイルブレイザーの皆さん、製品ロードマップの策定にご協力いただき、ありがとうございました。このアイデアに触発され、私たちは次の機能を開発中です。
レポートでの数学関数の追加
中央値や標準偏差など、運用レポートにおける数学関数を追加します。Summer'22には中央値から開始し、その後残りを検討する予定です。
GAリリースの予定:Summer'22
レポートの、ここに「中央値」と「標準偏差」が追加されるんですかね。

ひとこと
実は私、統計学がわかるようになりたいと自腹で勉強したこともあったのですが、あまり活用せずに今に至ってしまい、久しぶりに「中央値」「標準偏差」を聞いてなんだかときめいてしまいました。
レポートグラフでは「散布図」がありましたが、ばらつきをしっかり把握するために、これらの種別も使用できるといいですよね。
レポート関連の記事
レポートのカスタム集計項目で「ユニーク」のオプションを使ってユニークな割合を出すレポートの行レベルの数式では「テキスト」が使えるレポートの週単位での集計時、日曜日始まりを月曜にしたいPREVGROUPVAL:フェーズを積み上げたレポート結合レポートで、前年同月比を出してみた結合レポートの作成Lightningで商談金額の 前年同月比率(%)を表すレポートを作成したいレポートのユニークカウントが「-」も 「 1 」とカウントしてしまう件について
{{i18n("articles.view.premium")}}